お悩み解決

【初心者向け】ドライバーのスライスを改善する方法を解説します

初心者向け・初心者のドライバーのスライスを改善する方法を解説します。ドライバーのスライスはアマチュアの初心者から上級者までいつも課題になるものです。

上級者でも少しのアウトイン軌道でスライスに悩まされているのが現実です。初心者のようにアウトイン軌道が当たり前のようなスイングならスライスになるのは当たり前のことです。

ドライバーのスライスは多くのゴルファーの課題です。どうすれば治すことができるのかそれは全て頭でもわかって練習をしてスイングを作る事しかないでしょう。

【初心者向け】ドライバーがスライスする原因とは

Golf player at teeoff

ドライバーがスライスする原因は多くありますが基本として多いののは以下のような内容が基本的に多い原因です。

1、アウトサイド軌道でのスイングでボールが右にスライスしてしまう。

2、インパクトでフェイスが開いてしまう。

3、ドライバーが振り遅れてしまう。

ドライバーのスライスを無くすためには少なくともこの3点は頭にれて練習してスライスしないスイングを作りましょう。

アウトサイドイン軌道になってしまう

初心者の癖としてどうしてもアウトサイドインでの軌道でのスイングで、クラブヘッドが外側から中側へ入りボールのつかまりが悪くなりスライスする傾向が多いのがほとんどのパターンです。

初心者は練習などでもし動画などが撮影できれば、アプリなど利用してアウトサイドインの修正スイング作りを確認しながら練習して、アウトからクラブヘッドが入らないよう確認練習する事をお勧めします。

スイングの癖はゴルファーによって様々ですが初心者はやはりアウトサイドインのスライサーが多いものですので自分の癖をまずは確認してアウトサイドイン修正をする事をお勧めします。

インパクト時にフェースが開いてしまう

初心者でアウトサイドインのスライスの癖の次に多いのはインパクトでフェースが開いてしまいスライスしてしまう事です。

フェースが開くのは一般的にはグリップが悪いとかテークパックが悪いとか言われていますが、やはり一番確認して修正したいのはアウトサイドイン修正とヘッドアップだと思いますのでまずはその2点をしっかりと練習して修正してフェースが開かないようにしたいものです。

ヘッドアップやアウトサイドインの原因はダウンスイングの時に体が浮き上がったりする体の動かし方が間違っていることが一番多い原因だと言われています。

ヘッドアップは初心者なら最初は仕方がないことですがまずはヘッドアップをしないようにするだけでフェースが開かないようになりますので練習してみましょう。

ドライバーが振り遅れてしまう

スライスの大きな原因にはドライバーの振り遅れも大きな原因の一つです。初心者にとっての多くのミスショットは振り遅れのスライスも原因の一つです。

振り遅れはなぜおきてしまうのでしょうか?

ドライバーのスライスを改善する方法を解説します

Golfer on the professional golf course. Golfer with golf club hitting the ball for the perfect shot.

ドライバーのスライスを改善する方法の確認。

1、フェイスを開きながらバックスイングをしている。

2、ヘッドアップして体が起き上がってしまっている。

3、ダウンスイングの時の右肩が突っ込みアウトサイドインになっいる。

まぞはこの3点をしっかり確認して修正しながら練習をしてみましょう。

やはり動画などで確認できれば一番いいのでインドアなどでも動画確認ができる場所で練習する事をお勧めします。

アウトサイドイン軌道を修正する

アウトサイドインを修正するにはダウンスイングの時右肩が突っ込み、アウトサイドインになる事を修正する事を意識して確認練習してみましょう。

打ち急いだりダウンで無理に当てに行こうとすると、特に右肩が突っ込み気味になりアウトサイドインの軌道になりがちですので注意して修正してみましょう。

大きな原因はトップからのタメができていないで下半身からの始動ができていないことが大きな原因の一つです。

ダウンスイングで打ち急いだり右肩から突っ込み、アウトサイドイン軌道になり手打ち状態になると必ずアウトから入ってしまう事を確認しながらアウトサイドインの修正をしていきましょう。

ドライバーを短く握って打つ

ドライバーを短く持つことによりミスを大幅に減らすことができます。初心者は特にドライバーを短く持つことだけでミスを大幅に減らすことができることは頭にいれておいてください。

プロでさえ絶対に曲げたくない時などはドライバーを短く持ち大きなミスが起きないようにしています。

特に初心者は多少距離が落ちたとしても曲げないことが基本ですので一番難しいドライバーを短く持つことをお勧めします。

どのくらい短く持てばいいのか?基本として指3本くらい短く持つことをお勧めします。指1本くらいでは効果はありませんので意識して短く持つことをお勧めします。

フックフェースのドライバーを使う

フックフェースのドライバーを使ってみよう。どうしてもアウトサイドインの練習をしても治らない。

アウトサイドインの癖がやはり治らない方には、フックフェースのドライバーを使いスライスをクラブで修正していく事もスライスを克服するためにの一つの方法です。

フックフェースのドライバーを利用すればアウトサイドイン軌道でも打球が右に出づらくなり、ドライバーの安定性や飛距離をカバーする事も可能にしたクラブなので一度試してみてもいいと思います。

フックフェースのクラブはスライサーにとっては、アウトサイドインの修正にも大きな練習用具の変わりにもなりますので練習だけでも使ってみる事もお勧めします。

スライスからフェードを目指しましょう

Woman golf player teeing off.

スライスからフェードを目指してドライバーの飛距離を作る!やはりスライスよりフェードの方が距離はでます。ドローボールは初心者にとっては憧れのボールです。

初心者がフェードボールをマスターすれば間違いなくドライバーの距離も伸び次の番手も短く済むことでスコアも必ずよくなります。

やはりスライサーからフェードゴルファーを目指しましょう。フェードを打てればドローボールが打てるようになりボールの回転もランが出やすくなり距離も伸びます。

スライスと違いフェードの方が比較的簡単に曲げ幅などもコントロールする事が可能になるのでやはりフェードを打てるように目指して練習をしましょう。

まとめ

初心者はやはり最初は多くの癖があり特に難しいドライバーでは多くのミスが起きてしまうのは仕方が無いことです。

今回のようなスライスの原因であるアウトサイドイン軌道だけでも修正して練習をして少しでもフェードに近づければ必ずスコアメイクにもつながる事でしょう。

最初は大振りしたり体が浮き上がったりと多くの癖はつきものなので一つ一つでいいので克服してフェードボールを打てるようにるように頑張りましょう。

関連記事

  1. 会社のゴルフコンペや取引先の方とのラウンドで会話に困った時に使え…
  2. アプローチの距離感は”投げる”練習で!たったこれだけで2つの感覚…
  3. 18ホールの楽しみ方|アベレージゴルファーズファイル #3
  4. ゴルフでチーピンになる原因を解説します【解決策あり】
  5. 【3つ目の理由】練習場ではナイスショットなのに、コースではサッパ…
  6. 【オーバースイングを直したい!】具体的な矯正方法を解説します…
  7. 距離を出さないバンカーショット~ピンまでの距離が近いときの打ち方…
  8. ドライバーやウッドを打ったあとのアイアンがうまく打てない~その原…

おすすめ記事

  1. 【ゴルフ】オナーってなに?
  2. 【ゴルフ】オーバースイングの直し方
  3. 【ゴルフ】エージシュートってなに?
PAGE TOP