ゴルフレッスン

【ゴルフ】コックがほどけない練習法を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ】

【ゴルフ/コックがほどけない練習法】動画概要

ダフる原因はダウンスイング時に手首の角度がほどけてしまうことがあげられます。リリースをできるだけ遅くすることによりインパクトでボールに直接コンタクトができます。改善策としては右手の片手打ちをお勧めします。クラブの重さを感じながら振ることができるためタメが作りやすくなります。最初は素振りだけでも構いません。慣れてきたらボールを打ってみましょう。

コックがほどけるとダフリの原因に!リリースをなるべく遅らせる

今回はダフリについてお話していきます。ダフリとはバックスイングを上げて降ろしてくる時にアイアンを使用した時に発生します。

ボールに当たらずにボールの手前にワンクッションして当たることをダフリと言います。ダフってしまう主な原因はバックスイングからクラブを降ろして来る時に手首の角度がほどけてしまうことが挙げられます。

そうすると打点がボールの手前に来てしまいリリースが早い状態が起こります。リリースが早い状態になってしまうとボールの手前を叩いてしまうためリリースはできるだけ遅くしていきましょう。

そうすることによりインパクトでボールに直接コンタクトができます。

右手の動きがリリースが速くなってしまう原因に

リリースが速くなってしまう原因の1つとしてスイング中に右手が力んでしまう方や右手でボールに当てにいこうとする方がこういう動きになってしまいます。

リリースが速くなってしまってボールの手前を叩きやすくなりダフリが多くなってしまいます。また、うまく当たったとしてもボールが高い球になったり、ダフリが多いのでそれを嫌がって体が起き上がってトップも出ます。

右手の片手打ちでダフリのないスイングを身につける

改善としては右手の片手打ちをお勧めします。右手でクラブを短くグリップをして最初は大きいスイングではなく腰の高さまでの振りで練習してください。

こうすることによって右手の使い方やクラブの重さを感じながら振ることができるためタメが作りやすくなっていきます。

慣れてきたらスイングを大きくしていきましょう。最初は素振りだけでも構いません。実際に素振りで慣れてきたらボールを打ってみましょう。ダフリのないスイングを作ってみてください。

以上になります。ありがとうございます。

関連記事

  1. 浮いたラフの練習方法!ティーアップドリルを動画で解説【岩瀬裕嵩プ…
  2. 【パター】初心者必見パッティング超基本
  3. アーリーコックと手打ちの関係性を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ】
  4. 【初心者向け】ゴルフスクールに通うメリットを解説します【経験談】…
  5. ヘッドスピードを上げるなら右手の使い方が重要!動画で解説【岩瀬裕…
  6. アプローチでダフる原因と改善方法を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ】
  7. 【スタンスの基本】アドレスでスイングが激変
  8. シャンクの典型的な原因と対処法を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ】

おすすめ記事

  1. 【ゴルフ】オナーってなに?
  2. 【ゴルフ】オーバースイングの直し方
  3. 【ゴルフ】エージシュートってなに?
PAGE TOP