ゴルフレッスン

ヘッドスピードを上げるなら右手の使い方が重要!動画で解説【岩瀬裕嵩プロ】

【ヘッドスピードを上げるなら右手の使い方が重要】動画概要

ヘッドスピードを速くするコツとして右手の使い方がとても重要です。手首を固めてしまうとヘッドスピードを上げられません。

手首を柔らかくすることによって、スナップを利かせて振ることができます。今回は手首の力を抜く練習方法を説明していきます。

まず持ち方についてですが、指先だけで握りクラブを振ってみましょう。慣れてきたらボールを実際に打ってみてください。

手首のスナップを利かせられる感覚が身につくまで練習していきましょう。

ヘッドスピードを上げるには右手のスナップを利かせてスイングする

今回はヘッドスピードが上げられない方への原因と説明をしていきます。

ヘッドスピードを上げるコツとして右手の使い方。これを説明しておきます。右手にスナップを利かせて振る。こういう感覚を身につけて欲しいです。

手首を固めてしまうとスピードを上げられないですよね。手をできるだけ柔らかくすることによって、スナップを利かせて振ることができます。

できるだけ手首の力を抜く改善と理由を説明していきます。まず持ち方についてですが、指先だけで握ってみてください。

まずは素振りだけでいいです。素振りだけでヘッドを遅らせてから振ってみてください。

だいたい腰の高さぐらい。慣れるまでは素振りだけで構いません。このぐらいの振り幅で練習してみてください。

慣れてきたらボールを使って実際に打ってみてください。右手のスナップを利かせられる飛距離の出る打ち方を練習してみてください。

ありがとうございました。

関連記事

  1. 【ゴルフ】スライスの原因は肩の向きにあり!動画で解説【岩瀬裕嵩プ…
  2. パターの打ち方は十人十色!基本を”あえて”破った打ち方を見つけよ…
  3. アプローチでダフる原因と改善方法を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ】
  4. トップしないアプローチ練習法を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ】
  5. 【ゴルフ】正しいフォロースルーの取り方を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ…
  6. 【初心者向け】ゴルフスクールに通うメリットを解説します【経験談】…
  7. 【初心者向け】アプローチの練習方法を解説します【効果的】
  8. フェアウェイウッドを上達させる方法を動画で解説2【岩瀬裕嵩プロ】…

おすすめ記事

  1. 【ゴルフ】オナーってなに?
  2. 【ゴルフ】オーバースイングの直し方
  3. 【ゴルフ】エージシュートってなに?
PAGE TOP