ゴルフレッスン

ピッチエンドランとは?ピッチエンドランの打ち方を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ】

【ピッチエンドランとは?ピッチエンドランの打ち方】動画概要

ピッチエンドランはピンまでの距離に対してボールを半分上げて半分転がすアプローチのことをいいます。

飛距離のイメージは飛ぶ距離(キャリー)が5、転がる距離(ラン)が5。割合は5:5です。

打ち方は基本のアプローチと同様で、クラブはピッチングウェッジを使用します。振り幅によって距離感の違いを身につけられるように練習しましょう。

ピッチングを使ったピッチエンドランの打ち方

今回はアプローチショット、ピッチエンドランをやっていきます。

ピッチエンドランの使用クラブですが、今回はピッチングを使っていきます。前回、ピッチショットをやりました。

ピッチショットはキャリーが8に対し、ランが2ですね。飛んで行く距離が8に対して、転がる距離が2になります。

今回のピッチエンドランはキャリーが5に対し、ランが5になります。飛んで行く距離が5に対して、転がる距離が5になります。今回はピッチングを使っていきます。

打ち方は基本のアプローチと一緒です。半分飛んで半分転がるとイメージしてください。皆さんもピッチエンドランをやってみてください。

ありがとうございました。

関連記事

  1. 【アプローチ】初心者必見 簡単に寄せる方法
  2. シャンクが出なくなる方法を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ】
  3. フェアウェイウッドを上達させる方法を動画で解説2【岩瀬裕嵩プロ】…
  4. パターの打ち方は十人十色!基本を”あえて”破った打ち方を見つけよ…
  5. 【ゴルフ】ショートスイングの基本を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ】
  6. ドライバーの球が上がらない理由と対処法を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ…
  7. アプローチでダフる原因と改善方法を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ】
  8. チーピンを改善する方法を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ】

おすすめ記事

  1. 【ゴルフ】オナーってなに?
  2. 【ゴルフ】オーバースイングの直し方
  3. 【ゴルフ】エージシュートってなに?
PAGE TOP