ゴルフレッスン

ミート率がアップする練習法を動画で解説2【岩瀬裕嵩プロ】

【ミート率がアップする練習法】動画概要

ミート率をアップさせるには前傾角を崩さずにスイングすることが必要です。ミート率が悪い方は、打ちにいく時に前傾角が起き上がったり、もしくは下がったりしています。

そのために、しっかりと前傾をキープした形で打てるように、ハーフスイングの練習をします。ミート率が上がらない方はフルスイングをする前にハーフスイングの練習を取り入れましょう。

ミート率をアップさせるために前傾角を崩さずにスイングしよう

今回は、ミート率アップの2回目をやっていきます。

ミート率をアップさせるのに必要なことは前傾角です。この前傾角を崩さずにスイングしていきましょう。

そのためにハーフスイングを練習してください。頭の位置、前傾角を変えないでスイングしていきましょう。

フルスイングでミート率が悪い方は、打ちにいく時に前傾角が起き上がったりしています。もしくは下がったりしています。

ですので、ハーフスイングでしっかりと前傾をキープした形で打てるように、フルスイングをする前は必ずハーフスイングの練習をしてみてください。

これをやればミート率がアップしていくので、皆さんもハーフスイングの練習をいっぱいやってみてください。ありがとうございました。

関連記事

  1. 正しいボールの位置とスタンス幅を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ】
  2. 【ゴルフ】スライスの原因は肩の向きにあり!動画で解説【岩瀬裕嵩プ…
  3. ヘッドスピードを上げるなら右手の使い方が重要!動画で解説【岩瀬裕…
  4. 【ゴルフ】クラブの名称を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ】
  5. 【初心者向け】ゴルフスクールに通うメリットを解説します【経験談】…
  6. 【初心者向け】ウェッジの打ち方が上手くなる方法3選
  7. ダフリ&スライス防止・切り返しドリルを動画で解説2【岩…
  8. アプローチでダフる原因と改善方法を動画で解説【岩瀬裕嵩プロ】

おすすめ記事

  1. 【ゴルフ】オナーってなに?
  2. 【ゴルフ】オーバースイングの直し方
  3. 【ゴルフ】エージシュートってなに?
PAGE TOP