ゴルフ雑学

自分に合ったゴルフクラブの選び方|ピッタリのクラブに出会いたい!

マイゴルフクラブが欲しいなー。でもどうやって選べば良いんでしょ…。
どんなゴルフクラブが自分に合っているのかなんて考えた事ありますか?人によって身長も体格も筋肉量だって違います。皆さんはゴルフクラブをどう選んでいますか?

カラーやデザインなど、見た目にこだわります?それとも安ければ何でもあり?もしくは先輩のお古を貰ってそれをそのまま使っている?なんて色々な人がいますよね?ここでは自分に合ったゴルフクラブ選びができるよう、どの点に注意して選べば良いのかを解説します!

シャフトの材質や硬さを学ぼう!

先ずは何と言ってもゴルフクラブの材質や固さですね。それぞれ振ってみると分かるのですが、シャフトの材質、硬さによって全然感覚が違うんですよ!ドライバー、その他ウッド系に関してはほとんどがカーボンシャフトですが、アイアンに関しては、カーボンタイプとスチールタイプがあります。

カーボンタイプはしなりがあり、柔らかく感じますね。振っている感覚で言うと、自分が思っているよりもヘッドが遅れて出てくるような、そんな感覚ですね。ヘッドの重みを感じながらユッタリと振りたい人はカーボンシャフトがおすすめです。

逆にスイングスピードが速い方は、カーボンシャフトだとヘッドが返る前にボールに当たってしまう事が多いので、大体がスライスボールとなってしまいます。よってそのような方はスチールシャフトの方が良いでしょう。

自分のスイングスピードがどれ位の早さなのか分からない人でも、ゴルフショップで試打した際に店員さんに言えば計測してくれたりしますからご安心を!

そして忘れてはいけないのがシャフトの硬さ。シャフトの固さも自分に合ったものを探してくださいね!固さを表すアルファベット、要チェックですよ!
柔らかい順で、RSRSXとなっていますが、簡単に言うと、「R=柔らかい」「SR=やや柔らかい」「S=やや硬い」「X=硬い」と言った感じです。Xの更に硬いもので、XXXXXなどもあったりしますが、基本は先に述べた4種類で覚えておけば良いです!

とにかく一度振ってみる事が大事ですね。一度振ってみると、「硬さがここまで自分のスイングに影響するんだ!」なんて驚きもあるかと思いますよ。

関連記事:ゴルフクラブのシャフトの秘密を知る恐怖に立ち向かう|クラブを使いこなすために絶対に知っておきたい

構えた時の”座りの良さ”はとっても大事!

“座り”なんて言葉あんまり聞かないですよね?なんて言えば良いのか、そうですね。簡単に言うと、構えた時に自分の体にシックリくるものを選んでほしいという事です。
構えた感じがぎこちなかったり、上手く当たらないような感じがするクラブではなく、構えた時にシックリきて、「何だか上手く打てそうな気がするな!」という感覚を大事にしてほしいのです。

ゴルフでは精神的な部分やフィーリングといったものが大きく影響する競技です。そのような無意識な感覚というのは大事にしなければいけません。他人が打ちにくいと感じてもそんなのは関係ありません。自分さえ打ちやすければそれで良いのです!笑

関連記事:ゴルフクラブの名器とは何か?あなたの名器はどんなクラブ?

シャフトの長さ、すなわちライ角を見落とすな!

またまた聞いた事のない単語かも知れませんが、”ライ角”という言葉を知っていますか?要は、角度です角度!どこの角度を言っているかといいますと、構えた時のシャフトとヘッドの底面を繋いだL時の角度の事です。

シャフトの長さが自分に合っていないと、自然と構えた時に、地面とクラブの底面が平行になっていなかったりするんです。クラブヘッドの先端だけ地面についていて、根っこの方は若干地面から浮いていたり…。もちろん逆パターンもありますよ!
グリップの握る位置を若干変えて調整する事もできますが、やっぱり普段から慣れ親しんだ位置で握りたいですよね?

おわりに

初心者の方は、上記3点を注意しながらクラブ選びする事をオススメします!上手い人の中には、「ゴルフは道具だ!」と言い切る人もいる位です。自分に合ったゴルフクラブを見つけて、自分の思い描くプレーに少しでも近づけたいものですね!
大事に思い過ぎて本番でしか使わない!なんてダメですよ!笑 練習しては手入れして、また練習しては手入れして、その繰り返しです!!

関連記事

  1. ゴルフスクールの選び方を徹底解説します【具体的】
  2. ゴルフボールの使い道を一生懸命考えてみました。
  3. 「バイト!バイト!」プロのゴルフの試合で打球に対して叫んでいる言…
  4. 初めてのゴルフトーナメント観戦の楽しみ方|プロゴルファーのプレー…
  5. 100切りするならゴルフスクールに通うべき理由【具体的に解説】
  6. もし、クラブが1本多かったら~ゴルフの トーナメントであった本当…
  7. 【名言・格言】ゴルフの金言は”へたれゴルファー”を救えるか!?#…
  8. チャンピオンコースの定義って?なんとなくわかるけど…どんなコース…

おすすめ記事

  1. 【ゴルフ】オナーってなに?
  2. 【ゴルフ】オーバースイングの直し方
  3. 【ゴルフ】エージシュートってなに?
PAGE TOP