スコアアップ

【ゴルフ上達の近道】ショートコースで練習すべき理由とは

皆さんは「ショートコース」に行ったことはありますか?本コースに比べて距離も短いためコースデビューとしていかれる方も多くいると思います。このショートコースですが初心者の方のためだけでなく上級者も使い方によってはさらなるスコアアップにつなげる実践練習の場所になります。

実際のコースに近い状況から打つことができますし、芝の上から打つというのはそれだけでも良い練習になります。本記事ではショートコースの活用方法をご紹介していきますので是非参考にしてください。

【ゴルフ上達の近道】ショートコースで練習すべき理由とは

playing golf

それではショートコースで練習するメリットをお伝えしていきます。ショートコースはゴルファーにとって実際のコースよりは敷居が低く気軽に足を運ぶことができます。目的を持ってラウンドすることによりスキルアップのための良い練習場となります。

自宅の近くにショートコースがあれば練習場の1つとして活用してみても良いでしょう。

距離が短いので力まずプレーできる

ゴルフに力みは大敵です。距離がある本コースでは「飛ばしてやろう」と思うあまりどうしても力みが出てしまいます。しかし、ショートコースは距離が短いため力まず打つことができます。

力を抜いてショットすることはなかなか難しいですが、距離が短いショートコースでは精神的な余裕もできるため力を抜いたショットがしやすくなります。力を抜いて打っても飛距離に大きな差がないことが分かるはずです。

正しいスイングをすれば力みは必要なくボールは遠くに飛ばすことができます。この感覚をもって今後の練習や本コースでも実践できるときっとスコアアップにつながるはずです。

距離よりも方向性が重要になる

ショートコースは距離も短くコース幅も狭いところがほとんどです。そのため飛距離よりもショットの方向性が重要になります。ショットの方向性の大切さは本コースも同様です。そのためより実践に近いショートコースで方向性を磨くことはスコアアップにつながります。

ショートコースでは少し方向がずれるとOBになってしまうことが多いです。ターゲットをピンポイントに狙う練習には最適です。方向性には芝の状態(ライ)も影響してきます。これは練習場の人工芝のマットではなかなか練習できません。

ショートコースの芝の上からのショットこそ実践向きの練習です。実践に近い練習場としてショートコースを活用しましょう。

値段が安いので通いやすい

ショートコースは本コースに比べリーズナブルな料金でラウンドすることができることができるため気軽に訪れることができます。安いうえに芝の上から本格的な練習ができるのであれば活用しない手はありませんよね。またコースによっては一人予約を行っているところもあります。

一人で誰にも邪魔されずいろいろな状況から練習をすることで納得のいく練習ができるでしょう。同じ練習場ばかりではショートコースに出ることでまた違った気持ちで練習することができるはずです。お一人でこっそり通ってゴルフ仲間に差をつけてみてはいかがでしょうか。

ショートコースの練習で意識すべきこと

Golfer action to win after long putting golf ball on the green golf. morning time.

ここまではショートコースの魅力をお伝えしてきました。続いて実際にショートコースで意識すべき点について解説していきます。コースの距離が短く狭いため本コースよりもショットの精度が求められます。

ショートコースだからといってなんとなく回るのではなく目的を持ってラウンドをするようにして下さい。特にグリーン周りのアプローチについて意識すると本コースでのスコアアップにもつながるでしょう。

コントロールショットを試してみる

狭い・短いショートコースですので全力で振るということはあまり必要ありません。そこで、ハーフショットやクオーターショットのコントロールショットを試してみてください。ゴルフではショットの方向性とコントロールがとても大切になります。

これはショートコースでも本コースでも変わりません。いろいろな状況から高い精度でターゲットを狙うことができるようになれば必ずスコアアップにつながります。ショートコースのように制限が多いからこそコントロールを意識してラウンドしてみましょう。

ショートホールを回るとアイアンのコントロールの大切さをきっと実感すると思います。

アプローチの距離感を体で覚える

ショートコースでも本コースでアプローチがうまい人はスコアがまとまります。ショートコースはアプローチの練習に最適です。練習場でのアプローチ練習はどうしても同じ距離ばかりになってしまいますが、実際のコースであればいろいろな距離やボールの状況で練習をすることができます。

ショートコースでのラウンドを通してアプローチの距離感を身体で覚えるようにしましょう。また、打ち直しができない状況でのアプローチですので練習場とは違いいろいろと考えて打つようになります。この考えることは上達には大切です。

闇雲に打つだけでなくいつも意図を持ったショットを打つことで本コースでのミスも減っていくでしょう。

色々なアプローチのパターンを試してみる

色々なアプローチの打ち分けができるとコースでは武器になります。コースの上には傾斜もあればバンカーなどの障害物が多く設置してあります。基本的にはグリーン周りでは転がすアプローチが一番簡単だといわれていますが。

バンカー越えなどの際は高いボールでアプローチをしなければいけません。ショートコースでは練習と割り切っていろいろなアプローチのパターンに挑戦してみましょう。アプローチの引き出しが多いことは武器になります。

アプローチではパターンによって「落としどころ」が変わってきます。ショートコースでいろいろなアプローチに挑戦し落としどころを把握してより精度の高いアプローチができるようにしましょう。

ショートゲームの上達がスコアアップの鍵です

A golf pro with a perfect bunker shot.

ゴルフでのスコアアップのカギはショートゲームの上達です。ショートゲームとはグリーン周りのアプローチからパッティングの事を言います。ゴルフで良いスコアを出そうとする場合、ドライバーによる飛距離よりも、グリーン周りでのアプローチの正確性のほうが重要になります。

このショートゲームの精度が高いほどスコアアップにつながるといわれていますので意識して練習する必要があります。ここまでご紹介してきたコントロールショットも色々なパターンのアプローチもこのショートゲームにつながります。

コース上ではターゲットを高い球や低い球で狙うのか、直接狙うのか、ランも含めた距離で狙うのかをしっかりと決めて打つようにしましょう。ショートコースにはショートゲームを上達させる条件がそろっています。有効に活用してショートゲーム名人を目指しましょう。必ずスコアアップにつながるはずです。

まとめ

いかがだったでしょうか、今回はショートコースの活用方法をご紹介してきました。気軽にコースを回ることができるという点ではショートコースは初心者の方のコースデビューから上級者の方の実践的な練習の場まで様々な活用ができます。

ショートコースとなめてかかると痛い目に合う方も多いはずです。距離が短く、狭いショートコースを良いスコアで回るには高い方向性とコントロールが必要になります。金額的にも安く周ることができるため日頃の練習場の代わりに定期的に使用してみてもよいのではないでしょうか。

きっとゴルファーの皆さんのスコアアップの助けになるはずです。

関連記事

  1. 夏から秋にかけてのラフ攻略法|“次のラウンドですぐ使える”90を…
  2. ラウンド前のパター練習は何を意識してる?練習グリーンでチェックす…
  3. ゴルフコースは傾斜ばっかり!左足下がり?つま先上がり?全部まとめ…
  4. ゴルフのコツは「〇〇しない」~力まない、考えない、右膝を動かさな…
  5. ユーティリティークラブが得意になるボール位置
  6. パターは距離感が重要です【具体的な方法も解説します】
  7. アプローチウェッジの角度はどれくらいがおすすめ?【論理的に解説】…
  8. 90切りするために必要なドライバーショットとは?【具体的に解説】…

おすすめ記事

  1. 【ゴルフ】オナーってなに?
  2. 【ゴルフ】オーバースイングの直し方
  3. 【ゴルフ】エージシュートってなに?
PAGE TOP