ゴルフ雑学

ゴルフウェアに個性あり!服装でゴルファータイプを分けてみよう

あなたはゴルフコースで、どんな服装でプレーしていますか?もちろん、「お気に入りのゴルフウェアで全身決める!」という方もいらっしゃると思いますが、普段着とも仕事着とも違うゴルフでの服装は、誰にとってもちょっと特別なものかもしれません。

ゴルフでの服装には、プレーヤーの個性や考え方などが普段の服装以上に表れます。今回は、特に特徴的な服装のゴルファーを、タイプ別に勝手に分類してみたいと思います。

もはやプロ?トップアマチュア、競技ゴルファー

ゴルフが、生活のルーティンの中に組み込まれているタイプの方です。練習場やコースへ行くことは当たり前の行動。そんな方は、洋服ダンスやクローゼットに「ゴルフウェア専用コーナー」が、かなりの割合で占めているはずです。

ゴルフウェアも着慣れているので、いかにも「頑張って着てきました!」感がありません。もう、ゴルフウェアが普段着のようですし、ゴルフメーカーのロゴが良くお似合いです。帽子やトップスの着用しているメーカー(ブランド)がいつも一緒で、しかも最新ウェアだったりする方は、トップアマ・競技ゴルファータイプに分類したいと思います。

個性で勝負!ブランドコーデのお洒落ゴルファー

ゴルファーとしてはそこそこの腕前。自分の周りの中では、上手い人と呼ばれているタイプのゴルファーです。ゴルフ場は、自分が輝ける場所なので、ウェアにも気合が入っています。普段、ゴルフ場以外では見かけないようなカラーリングや柄の、個性的なゴルフウェアをチョイスしています。

大手スポーツメーカーのウェアだけでなく、セレクトショップや海外輸入ものなど、人とかぶらないこだわりが随所に感じられるゴルファーは、調子が悪くなると、みるみる機嫌が悪くなる方が多い傾向にあります。(全員ではありません)調子が良ければ、ゴルフが上手くてお洒落な素敵ゴルファーですね。

本当はゴルフしたくない?別スポーツメインゴルファー

「1番好きなスポーツは他にあるけど、会社のコンペだから仕方なく参加しました。」といった空気が漂うゴルファー。決め手は、釣り用の帽子、アウトドアブランドのパンツ、テニスシャツなど、明らかにゴルフブランドではない服装です。そして、どこか上の空のプレーぶりであれば、決定的。

きっとほかのスポーツがしたかったのに、連れてこられたのだろうか…と同情します。ゴルフも同じくらい面白いですよ。と言ってあげたくなるのが、このタイプのゴルファーです。

ゴルフ大好きコスプレゴルファー

少し前までは、石川遼選手や、リッキー・ファウラー選手を意識したコスプレ?ゴルファーがある一定の頻度で出没していました。石川選手の最終日コーディネートといえば、赤パンツ。リッキー・ファウラー選手の最終日コーディネートは、なんといってもオレンジです。

中途半端に取り入れるよりも、完成度を上げた方が本人も周りも楽しめるようですね。ゴルフは非日常空間ですから、こういった服装も良いのでは?と思います。しかし、本家が最終日のゲン担ぎをやめてしまったので、残念ながらこうしたコスプレゴルファーは減ってしまいました。

※リッキー・ファウラー選手は、以前は目の覚めるようなオールオレンジのファッションも見られましたが、現在は少し控え目です。

今後、アマチュアゴルファーが真似するような、個性的なプロが出てくれることを期待します。

まとめ

特徴的なゴルファーの服装をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?ゴルフウェアは、売り場で見ると派手なものが多いのですが、たくさんの緑色に囲まれた中では、明るくてくすみのないカラーが、やはりきれいに映えます。ゴルフ場では、いつもより少し冒険してみませんか?気分が上がると、ゴルフのスコアもアップするかもしれませんよ。

関連記事

  1. 100切りゴルファーのパーオン率はどれくらいが目安?【数字あり】…
  2. 夏のゴルフに氷嚢は欠かせない!効果的な使い方で快適にラウンドしよ…
  3. ゴルフ発祥の歴史は間違いだらけ|一目置かれるゴルファーのための講…
  4. ゴルフクラブの名器とは何か?あなたの名器はどんなクラブ?
  5. 初優勝者が続出の2016年のメジャー大会! “メジャー勝てない君…
  6. ゴルフスクールの選び方を徹底解説します【具体的】
  7. 巷のゴルファーに聞いた!”あなたのゴルフ事情”教えてインタビュー…
  8. ゴルフの節約術!ラウンド当日の出費を抑えるのは自分次第!

おすすめ記事

  1. 【ゴルフ】オナーってなに?
  2. 【ゴルフ】オーバースイングの直し方
  3. 【ゴルフ】エージシュートってなに?
PAGE TOP