お悩み解決

アイアンの飛距離をアップさせる方法を解説【論理的】

どれだけ筋力をつけても、毎日ボールを打ってもアイアンの飛距離が伸びないことってありますよね?僕も一時期とても悩んでいました。

ですが、ふとした意識の変化やコツを掴むとみるみるうちに飛距離が伸び、最終的にはスコア100ギリを達成してしまいました。

この記事では僕が100ギリを達成する上で意識していたことやコツを全てお話ししています。

最後までお読みいただければきっとあなたもアイアンの飛距離が伸び、スコアアップもできる内容となっているのでぜひ最後まで一読ください。

アイアンの飛距離をアップさせる方法を解説【論理的】

Golfer sport course golf ball fairway. People lifestyle woman playing game golf tee of on green grass. Asia female player game shot in summer. Healthy and Sport outdoor

アイアンの飛距離を伸ばすには、フェイスの向きを意識することが重要です。

フェイスの向きが左右に向いてしまうと狙った場所に球が飛ばない上にダフリの原因にもなってしまいます。

また、正面を向いていても極端にすくい上げたり叩きつけたりしてしまっても飛距離が出ない原因になってしまうので、きちんとフェイスの向きを意識して振り抜くようにすると飛距離を伸ばす事ができます。

ダウンブローを意識する

ダウンブローで打てるようになると確実に飛距離を伸ばす事ができます。

飛距離が伸びる理由は大きくわけて2つ。強力なバックスピンがかけられることとクリーンヒットが打ちやすくなるためです。

ダウンブローとはクラブが最下点に達する前にボールをとらえる打ち方ですが極端に意識しすぎることには注意してください。

手前といってもほぼ最下点でボールをとらえるので意識し過ぎてしまうとすくい上げてしまう可能性があります。

それなので立ち位置を普段よりも飛球方向に少しずらした状態でいつも通りに打つなどの調整をするとうまくダウンブローショットを打つ事ができます。

ハンドファーストを意識する

グリップがボールよりも飛球方向に出ている状態で打つハンドファーストが出来るようになると、ダウンブローでも打つ事ができるようになります。

ハンドファーストで打つとロフト角が立ち飛距離を伸ばす事ができる上に、長い時間クラブでボールをとらえる事ができるのでショットも安定します。

アドレスの段階でボールよりもグリップを飛球方向に出すように構えて打てばハンドファーストの完成です。

ただ、通常よりもボールが後ろにある状態で打つことになるので、上半身をそらしたり手首の角度を変えてしまったりしないように注意が必要です。

ヘッドスピードを上げる

ヘッドスピードを上げれば飛距離を伸ばす事ができるのは想像がつくかと思いますが、力任せに振ってしまうと飛距離を伸ばすことはできません。

ヘッドスピードを上げる上で意識することは2つ。グリップエンドの支点をずらさないことと体の回転です。

スイングの際にグリップエンドの位置がブレブレだとヘッドスピードが上がらないので注意してみましょう。

また、スイングの際に腕を上げ過ぎてしまうと体の回転を十分にいかしきれないので、腕の振りよりも体の回転を意識してみるとヘッドスピードを上げることができます。

アイアンは狙うクラブです【飛ばさなくてOK】

Top Swing

アイアンは飛ばさないクラブだと思えば力みもなくなり楽に良いショットを打つ事ができます。

そもそもアイアンとは適切なロフト角と溝でスピンをかけて、狙った場所にボールを落とすために作られたものです。

ドライバーとは全くコンセプトが違い、飛ばすためのクラブではないのでリラックスして打つようにすればスコアUPにつながります。

7番アイアンで150ヤード飛べば十分

プロであれば200ヤードほど飛ばす事ができる7番アイアンですが、アマチュアであれば150ヤード飛ばす事ができれば十分です。それ以上飛ばそうとすると力みが生まれて飛距離が縮んでしまう可能性があります。

先述しましたが、あくまでアイアンは狙うクラブなので、飛距離よりもコントーロールを意識することが大切になります。ですので、飛距離にとらわれず狙った場所に落とす意識をした方がスコアUPにつながります。

アイアンは飛距離よりも方向性が重要

ここまで幾度か触れてきましたがアイアンは飛ばすものではなく狙うものなので方向性(コントロール)がとても重要です。ですので、無理に飛ばそうとして100%の力で打つのではなく、80%に抑えて方向性を安定させる意識が大切です。

力んでしまうと飛距離も方向性も悪くなってしまうので気をつけましょう。フェースの向きさえしっかりしていれば狙った場所にボールをおとすことができるので、細いことは一旦意識せずにフェースの向きに注力することをおすすめします。

大きめのクラブでコントロールショット

初めのうちは大きいヘッドのアイアンを使うことをおすすめします。なぜなら真芯でとらえる事ができなくてもある程度の高さと飛距離を出す事ができるためです。

初心者の方はボールにあてることはできても真芯でとらえることは難しいですよね?

大きめのクラブを使えばダフリやトップで打ってしまってもある程度は飛んでくれるのでスコアが大幅に崩れることはありません。慣れてきたら徐々に小さいクラブに変えていくとさらにスコアをアップさせることも可能です。

スコアアップのカギはアイアンの精度です

Beautiful woman in white skirt, cap and pink t-shirt play golf on green lawn.

ゴルフをする上で1番多く使うクラブはアイアンですよね?ドライバーや飛距離に目が行きがちですが1番大切なことはアイアンの精度をいかに上げられるかです。

どれだけボールを飛ばせてもコントロールができなければ意味がありません。ドライバーを打つのはコースで1回。アイアンの飛距離もアマチュアであればさほど差は生まれません。

そうなってくるとどこで差別化を図るかというとアイアンの精度になります。多くの方は飛距離ばかりを意識して練習をします。

ですが、その時間を精度に注力してみたらどうなるでしょう?飛距離で10ヤード負けていても勝てる気がしませんか?

飛距離ばかり意識している方はコントロールのことを二の次に考える傾向があります。なぜなら遠くに飛ばせた方が格好いいし楽しいから。

ですが、アマチュア選手の平均的な飛距離は150ヤードです。練習を重ねれば160ヤード飛ばすことも可能ですがスコアを考えると効率的じゃないですよね?

ですので、スコアをアップさせるにはアイアンの精度を上げることが大切だと言えます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回はアイアンの飛距離をアップさせる方法を解説【論理的】についてお話しさせていただきました。

アイアンの飛距離をアップさせるコツやどうしたらスコアをアップさせる事ができるかという本質的な部分もおわかりいただけたと思います。

きっとこれからの練習スタンスも変わり周りの方達に差をつけることができるはずです。私自身も今回の内容を意識することによって100切りを達成できたので、きっとあなたも100ギリすることができるはずです。

コツコツやる練習でしんどい部分もあると思いますがぐっと堪えて頑張ってみてください!きっと良い結果が待っているはずです。

関連記事

  1. ドライバーやウッドを打ったあとのアイアンがうまく打てない~その原…
  2. 【初心者向け】ドライバーが当たらない原因と解決策を解説します
  3. ゴルフはスタンスが大事!言いたいけど言えない「右向いてますよ」の…
  4. 100切りするためのラフ攻略方法を解説します【すぐに使える】
  5. 【前編】ドライバーとアイアンの調子が揃わない!~原因と解決策~|…
  6. アプローチでシャンクが出てしまう理由とは?解決方法をご紹介
  7. 夏のゴルフコースは暑い!そして強い!?ラウンド前に抑えておきたい…
  8. ゴルフが上達しないなら”ミスショットをミスとして捉えない”ための…

おすすめ記事

  1. 【ゴルフ】オナーってなに?
  2. 【ゴルフ】オーバースイングの直し方
  3. 【ゴルフ】エージシュートってなに?
PAGE TOP