スコアアップ

ゴルフはアプローチがうまくなると簡単になる|アプローチがきっと上達するゴルフ講座(その1)

「ショットはいいのに、アプローチはどうも苦手だなぁ」「せっかくグリーン周りまで順調だったのに、そこから打っちゃうよぉ」という声をよく聞きます。練習場では、なかなか短い距離を練習する気にはなれませんし、アプローチ練習場が併設されているところも少ない。

だからといって、あきらめないでください。ここは一つ、頭を使って上達を目指しましょう。

アプローチ上達のための3つのキーワード

アプローチショットをするときに、必ず思い浮かべていただきたいキーワードがあります。

1. どこに落とすか→落下地点
2. どうやって、どんな弾道で飛ばすか→キャリー
3. どれだけ転がる(転がす)か→ラン

です。では、

1. 落下地点はどうやって決めるのか?
2. どのクラブで飛ばすのか?
3. 選ぶクラブによって、ランはどう変わるのか?

を説明していきましょう。

アプローチを寄せる方程式を持とう

まず、ボールとピン(カップ)までの距離を2分割してみます。それを、5:5とします。例えば、ボールからピンまでが20ヤードなら、10ヤード付近で2分割ということになります。これは、ザっと目測で十分です。通常営業のコースのグリーンのスピードでは、グリーン周りのチップショットの距離でピッチングウェッジを使用した場合、キャリーとランが、だいたい5:5になります。
もちろん、おおよその目安です。

サンドウェッジを使用した場合は、キャリーとランが、だいたい7:3になります。
7~8番アイアンでランニングアプローチをした場合は、キャリーとランが、だいたい3:7になります。

距離感の調整は、朝の練習グリーンで

ボールからピンまでの距離を2分割して、そこからちょっと奥まで打てば7の距離、真中よりちょっと手前が3の距離、というザックリとした目安でいいでしょう。「あそこのグリーンの傷があるところに」とかまで細かくイメージしてしまうと、身体が固くなってしまうものです。朝の練習グリーンでのパッティングの練習で、グリーンのスピードがかなり速いと感じたならば、上記の比率を変えてアプローチをしてみることで、すぐに距離感の調整ができることでしょう。

打ち方やライの状態、グリーンのスピードによって、ぴったり上記のモノサシに当てはまるわけではありませんが、イメージ作りの役には立つことでしょう。「上手く寄せるアプローチのテクニック」は、別の機会にお話したいと思います。

どれくらい寄れば、成功と考えるべきか

私は、コースでのアプローチのレッスンでは上記の方程式を教えていますが、

「アプローチ+2パット圏内で成功と考えましょう」

と、お話しています。2パット圏内とは、だいたい4~5m以内くらいでしょうか。上記の方程式でなら、よほど打ち方が悪くなく、また、グリーンのスピードが通常程度なら、ほぼほぼ4~5m以内には寄ります。もちろん、上達してくれば1パット圏内に寄せられるでしょう。

まとめ

アプローチショットが苦手な方は、「ベタピンに寄せなければ!」「確実にOKの距離に」の前に、「確実に2パット以内」に寄せることから始めてみてください。<または、
「上手くまではないかもしれないが、下手ではない」レベルを目指してみてはいかがでしょうか。次回は、「1パット圏内に寄せるアプローチのテクニック」のお話をさせていただきます。

関連記事

  1. 100切りするために必要なスキルを解説します【具体的】
  2. これだけはおさえたい!ゴルフ初心者が100切り達成するためのお役…
  3. ゴルフのコツは”構えたら7秒以内に打つ”!秒数にこだわって無駄な…
  4. 90切りするためにアプローチは重要です【具体的な上達方法あり】
  5. ゴルフのコツは「〇〇しない」~力まない、考えない、右膝を動かさな…
  6. 歩測と目測を身につけよう!ステップアップゴルフ~ゴルフ基礎編~
  7. ゴルフ初心者は何から練習するべきか?【効率的な上達方法を解説】
  8. 50ヤード以内のアプローチはサンドウェッジ1本で攻略!たった1本…

おすすめ記事

  1. 【ゴルフ】オナーってなに?
  2. 【ゴルフ】オーバースイングの直し方
  3. 【ゴルフ】エージシュートってなに?
PAGE TOP