ゴルフ雑学

ゴルフで健康になろう!看護師プロゴルファーが教える 「高血圧とゴルフについて」

こんにちは。看護師プロゴルファーの愛甲和矢です。ゴルフが健康に良いことを以前の【ゴルフで健康になろう! 看護師プロゴルファーが教える「ゴルフが健康に良い理由」】でお伝えしました。

しかし、持病をお持ちの方は注意が必要です。高血圧は、生活習慣や加齢により起こります。通常、症状はないので気づきにくいです。そのため「サイレントキラー(沈黙の殺し屋)」とも呼ばれています。高血圧の方のゴルフは、「なるべく血圧の変動を少なくする」ことがポイントです!

ゴルフ中、血圧の変動が大きいと脳卒中や心筋梗塞のリスクが高くなります。以下の点に注意することにより、血圧の変動を少なくすることができます。

ゴルフを楽しむ

自分のプレーに怒ってしまうと血圧が上がるので注意が必要です。緊張しても血圧は上がります。しかし、ゴルフはどうしても緊張するスポーツです。高血圧の方は、あまり真剣になりすぎず、余裕を持ってゴルフを楽しむことが重要ですね。

寒い日は暖かい格好を!

寒い日は、血管が収縮して血圧が上がります。着るものを工夫して、暖かい格好でゴルフをして下さい。ホッカイロや手袋、耳あてなども効果的です!

準備体操しっかり

いきなりドライバーを打っては、体がビックリしてしまいます。準備体操はしっかり行いましょう!血圧安定のために、普段から運動をして、食事も気をつけることが大事ですね。

体調不良時はゴルフを控える

高血圧の方は、無理をしないことが大事です!体調不良時も無理をせず、医師に相談すると良いでしょう。

炎天下、極寒の日はゴルフを控える

炎天下、極寒の日は体に相当な負担がかかるので、ゴルフはオススメしません。もし炎天下の日にコースを回られる場合は、水分補給をしっかりとし脱水に注意してください。脱水になると血液がドロドロになり、心筋梗塞などのリスクが高まります。

お昼のお酒は控える

高血圧の方は、お昼のお酒は控えたほうがいいですね。アルコールは利尿作用があり、脱水になりやすいからです。お酒のおつまみにはしょっぱいものが多いです。塩分摂取量が多いと血圧が上がってしまうので、おつまみにも注意が必要ですね。

以上が注意するポイントです。ゴルフをすることにより、高血圧の改善にもつながります。高血圧と上手に付き合い、長くゴルフを続けていただけたらと思います。

関連記事

  1. 【ゴルフの上達は人生そのもの!?】ラウンドしながら学ぼう”人生哲…
  2. どうしてゴルフ用語は鳥ばかりが出てくるの?あの3つ以外にも実は知…
  3. 日本ツアーの飛ばし屋は誰?プロゴルファーの飛距離調べてみました~…
  4. エージシュートを1000回以上達成している伝説のシニアゴルファー…
  5. ゴルフクラブのシャフトの秘密を知る恐怖に立ち向かう|クラブを使い…
  6. 正しいゴルフ英語を使いこなそう!ホントはヘンテコな言葉ばかり!
  7. ジュニアゴルファーたちはどんな生活してるの?私がジュニア時代にし…
  8. ゴルファーの92%が体験したことがある恥ずかしい”ゴルフあるある…

おすすめ記事

  1. 【ゴルフ】オナーってなに?
  2. 【ゴルフ】オーバースイングの直し方
  3. 【ゴルフ】エージシュートってなに?
PAGE TOP