フェアウェイウッドって慣れるまでは難しく感じますよね?僕も初めは苦手で無理やり慣れているアイアンで打っていた記憶があります。
ですが、アイアンやドライバーとの構造の違いや、スイングのコツが徐々にわかるようになってからは、みるみるうちにフェアウェイウッドの弾道が良くなっていきました。
この記事では僕が挫折を繰り返しながら掴んだ、フェアウェイウッドのノウハウを全てご紹介しています。
最後までお読みいただければ、きっとフェアウェイウッドの苦手意識がなくなるはずなのでぜひ、一読ください。
フェアウェイウッドの打ち方やコツを解説します【効果あり】
フェアウェイウッドは普通に打つだけでも打球を上げる事ができる構造になっているため、打ち上げるという意識は必要ありません。
逆に打ち上げようとするとダフリやすくい上げの原因となるので注意しましょう。フェアウェイウッドはほうきで払うような意識でスイングをすると良いショットを打つ事ができます。
体の回転でショットする
体の回転を意識すればミスショットを減らす事ができ、飛距離も伸ばす事ができます。特にお腹の位置をずらさずに回転することを意識することが大切です。お腹の位置をずらさなければ自然とお尻や体のブレを防ぐことができます。
せっかく良いスイングをしても頭の位置やお尻の位置がブレブレだと良いショットは生まれないので意識してみてください。
また、軸を固定することによりシャフトのしなりを生かす事ができるようになるのでさらに飛距離アップにつなげる事ができます。
基本は払い打ち【ダウンブローを意識しすぎない】
既出した通りフェアウェイウッドはほうきで払うようなショットがベストです。無理にダウンブローで打とうとするとすくい上げやダフリの原因となってしまいます。
それなのでソールでフェアウェイをはくというイメージで打つと綺麗なショットを打つ事ができます。
フェアウェイウッドはアイアンと違いソールが厚くダフる心配がないので、思い切って振り抜いても大きなミスにつながることはありません。
それなのでフェアウェイウッドを使って振り抜く練習をしてみるのもおすすめです。
飛ばそうと力まない
どの競技でも同じですが、力んで良い結果が生まれることは基本的にありません。
ゴルフは遠くに飛ばしたいと思う方が多くいますが、だからと言って力任せに振っても飛距離が伸びることはありません。むしろ縮む可能性の方が高いです。
力んでしまうと体の可動域が狭くなりうまく体重を乗せることができなくなってしまいます。女子プロの選手が軽く振っているように見えても飛距離が出ているのは、まさに体の使いかたがうまいからです。
男性のゴルファーでも女子選手をお手本にして練習すると違った発見が見つかり上達するスピードが上がるのでおすすめです。
3Wは使わなくて良い理由
特に初心者の方は3Wを使うのは避けた方がいいでしょう。なぜなら、クラブの中でもシャフトがかなり長く、スイングがブレてしまいショットが安定しないからです。
また、飛距離を飛ばすにもアマチュアのヘッドスピードでは番手通りの飛距離を飛ばすことができません。
そうすると、ただただミスショットを招く確率が上がるだけなので、初心者が3Wを使うのは極力避けた方が良いスコアを出す事ができます。
3Wは難しいクラブだから
3Wはゴルフクラブの中で最も難しいと言っても過言ではありません。シャフトの長さだけでなく、ロフト角も立っているためです。
シャフトが長いとブレるのはもちろん、遠心力がかかりまともにミートさせることも容易ではありません。
それに加えてロフト角が立っている分、ヘッドスピードが47km/s以上でないと番手通りの飛距離が出ないとなると扱いづらさは想像できますよね?
もちろんプロクラスになればスイングも安定して3Wの使い道も出てきますが、初心者のうちはあえて3W使う必要はありません。
3Wと5Wの距離は大差ないから
アマチュアが打った場合3Wと5Wの距離は差がありません。なぜならアマチュア選手だとヘッドスピード足りないため、3Wの番手通りの飛距離を出す事ができないためです。
逆に5Wはロフト角がお大きくなりボールが高く上がりやすいため番手通りの飛距離を出す事ができます。
そうなってくると、ミートさせることも弾道を上げることも難しい3Wをわざわざ使う必要はないですよね?
3Wの練習は必要ですが、初心者がコースに出てスコアを上げることを優先的に考えるのならば、3Wよりもミスしにくい5Wを使うことをおすすめします。
人によっては5Wの方が飛ぶから
また、使っているクラブや打ち方によっては3Wよりも5Wの方が飛ぶという方もいます。こうなってくると益々3Wを使う理由がなくなってきますよね?
もちろんプロを目指したり、100ギリを目指したりする上では3Wを使いこなせなくてはいけませんが、スコアが崩れるとモチベーションが下がりかねないので無理に使用することは控えましょう。
どのクラブでも安定して飛ばせるようになり、ヘッドスピードもついてきたら3Wを使い始めるとスムーズに使いこなせるようになるはずです。
フェアウェイウッドよりもウェッジを練習するべき
ウェッジで打つことを極めると全番手の上達に繋がります。その理由は全部で5つあります。
スライスになりづらい
短いクラブほどボールをつかまえやすいのでスライスになりづらいスイングを身につける事ができるようになります。
すくい打ちにならない
アイアンよりもロフトが寝ているので、無理に打ち上げようとしなくても自然と高く打ち上がるので、すくい打ちの癖がつかなかったり、すくい打ちの解消ができたりもします。
距離感を掴める
ウェッジで100ヤード前後のコントロールができるようになれば、風に乗せて打つ方法や打球の高さを調節して打てるようになるので、ゴルフの距離感が飛躍的に伸びます。
手打ちにならない
短く重いクラブのため、手だけで打とうとすると負荷がかかるので自然と体を使ったスイングを習得できます。
力まなくなる
ウェッジはコンパクトなスイングで威力を発揮するクラブなので、力みのないスイングを身につける事ができます。他のクラブでも同じようにリラックスしてスイングをする事ができればミスショットを大幅に減らす事ができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回はフェアウェイウッドの打ち方やコツを解説します【効果あり】についてお話しさせていただきました。
フェアウェイウッドのコツだけでなく、このクラブを練習すれば全てのクラブが上達できるという最強の近道も知っていただく事ができたと思います。
少しずつでもこの記事の内容を実践していけば必ずスコアアップにつながるはずなので、ぜひ試してみてください。