スイング改善

手打ちからの卒業【ゴルフはカラダ全体を使ってスイングします】

こんにちは。ゴルフのスイングをあ~でもない、こ~でもないと考えたり、多くの雑誌を読んだりすると、「手打ちはよくない」なんて表現を見たことないですか?

手打ちとは?

ゴルフスイングの手打ちというのは、腰の回転がなく、クラブを手だけでバックスイングさせ、そのあと、手だけでボールに打ちに行くことです。初めてゴルフボールを前に立ちクラブを持った時のことを思い出してみてください。

目の前にあるボールに一生懸命当てようとクラブヘッドの動きにばっかり意識をして、手だけで打ちに行きませんでしたか?その時おそらく肩もほとんど回っていなかったと思います。

手打ちがよくない理由

手だけでクラブをボールに当てるというのは、アドレスで構えた位置に手の動作だけで意識的に戻さなければならず、スイングの再現性を求めるのは難しいです。

なぜか?というと、考えてみてもらうと分かると思うのですが、手を同じ場所に戻すのは比較的容易ですが、手からさらに1m以上離れた先にあるクラブヘッドを小さなゴルフボールに当てるという動作を毎回正確にできるでしょうか?

できないですよね?さらに手打ちだと、クラブヘッドのスピードも手の振る速さに依存するので、早く振ることができません。この手打ちの状態でもっと遠くに飛ばしたいと思ったらもっと早く手を振るしかなくなり、早く手を振るという事は小さなボールにきちんと当てる確率がどんどん落ちていきます。ゴルフのスイング動作は、非常に単純なものですが、腰から上を前傾させて、その傾いた骨盤の上で「肩と腰を平行に回転させる」という不可解な動きをします。

上半身は起き上がりたくなっていくのは当然なので、前傾を維持するための腹筋や背筋が必要ですし、下半身は踏ん張りながら肩を回すので、腸腰筋や腹斜筋、内転筋も必要です。(つまり両脇の腹筋と腿の内側の筋肉です)この筋肉って普段生活していて鍛えられませんよね?

だからゴルフを初めてとかほとんど初心者の方の場合、 手打ちになってしまうのです。

ゴルフスイングに重要なのは再現性

ゴルフスイングは基本的には単純で単調です。腰を回転させる遠心力に肩が遅れて回ってくるので、その遠心力がさらにクラブに伝わってボールに当たって飛んでいく。

スイングするときに、クラブヘッドの動きにばっかりとらわれず、肩をしっかり回すぞ~とか、肩が回ってトップオブスイングになったら腰から思い切りまわすぞ~とか、左肩起き上がらないようにとか・・・、そういった事だけに意識してクラブを振ってあげると、「小さなボールに当てなきゃ」といった意識がなくなるので、体全体を使ったスイングになると思います。(そう意識してスイングしてます)

ボールに当てる意識がないのなら、ちゃんと当たらないんじゃないの?と思うでしょうが、左肩~左手~シャフト~クラブフェイスの「一直線の関係」をアドレスの時から維持してスイングすれば問題ないです。

後は左肩が起き上がらない(つまり開かないように)ように、腰の遠心力を使ってスイング♪手でうちに行くスイングより、毎回同じスイングができるはずです。

アプローチやパターも脱手打ち!

アプローチの距離が合わないとかパターも距離が合わないとか悩んでいるケースも同じです。手で操作してインパクトの強さを調整して距離をコントロールしている人も多いかと思いますが、毎回ほとんど同じ位置に打つことってできないですよね?

これもしっかり左手首を固定してあげて肩の回す量(よくいう振り幅)で距離をコントロールしてあげると決まった距離に打つことができます。手でインパクトを強めたり弱めたりするのはよくないです。ゴルフは全て「肩を回してスイング」です。

関連記事

  1. バックスイングで右ひざはどうなってますか?もしかしたらあなたは”…
  2. ドライバーのスライスを改善させる方法を解説【効果あり】
  3. 【初心者向け】アイアンの打ち方を解説します【上達する】
  4. 【初心者向け】アイアンの練習方法を解説します【具体的】
  5. アプローチはダウンブローで打つべきです【論理的に解説します】
  6. 【100切りの近道】ボギーオンができれば100切りは可能です
  7. アイアンでダウンブローを身につけるための正しい打ち方を解説します…
  8. 【ゴルフスイング】アップライトかフラットか?

おすすめ記事

  1. 【ゴルフ】オナーってなに?
  2. 【ゴルフ】オーバースイングの直し方
  3. 【ゴルフ】エージシュートってなに?
PAGE TOP